2011年08月16日
お盆キャンプその1
お盆は久しぶりにブロガーさん方とキャンプしてきましたよ^^
今回自分はソロでの参加〜
場所はベストプレイスとの呼び声高い「風空湖」です^^
参加メンバーは到着次第、文中で紹介させていただきます(笑)
自分は11日の朝から、souさん&お子さん達と先に到着^^
どこに設営していいかわからないので、とりあえずカヤックを組み立てます。

ARFEQ アリュート 430T
事前にウチの駐車場で組み立てしましたが、雨でフレームまでしか出来てなかったので、
ちゃんと組み立てたのは初めて^^;;
1時間半以上はかかりましたw
暑さのせいってことにしときます・・・
そうこうしているうちに管理人(?)の風空さんが到着!
ガリガリ君ごちそうさまです!
早々に設営完了^^

リビングにXP20を〜
遮光性の高いXP20ですが、それでも暑いので天然の日陰で過ごします。

まったりと昼食を〜
この後、3艇で漕ぎに行きますが、
自分はなにぶん初心者なので写真を撮ってる余裕がありません(笑)
風空さんに漕ぎ方を教わりながら、必死に付いていきました^^
噂に聞いた素晴らしい景色がそこには広がってましたよ〜
この日は奥までは行かずに勘弁してもらいました(爆)
サイトに戻って夕飯を〜

パスタウマいっす!

欲しい・・・欲しすぎる・・・
とりあえずBYERのMRラウンジャーと、ジェットボイルと、MRのテーブルクロスとetc・・・(笑)
夜になってシンくん登場^^
シンくんが設営してる横で我々は焚き火を(笑)

流木がゴロゴロしてるので薪には困りません^^
0時くらいまでまったりとして初日は終了〜
おはようございます!

ひんやりとした朝、カヤックのために早起きします^^

2日目はちょっと余裕が出てきたので写真も〜

美しい・・・

朝食ポイント〜

souさん親子艇^^

風空さん艇^^
風空さん、片側だけのパドルで器用にスイスイ漕いでいきます!

日陰は涼しい〜

癒される・・・

ヌシ発見!
帰りはかなりの距離を歩くので、
サイトで待っていたシンくんに自分の辛そうな表情を見られてしまいました(笑)
初日組の幕撮影^^

souさん邸
この形、カワイイですね〜^^

風空さん邸
このスタイルさすがです!
時期と場所でいろんなスタイルを見せてくれますね〜


シンくん邸
夜はUL10とインサートだったのに、カヤックから戻ったらもう1幕増えてましたw
このマーモットの幕、しびれますね〜
手放す時はご一報を(笑)

自分はMSR Fusion2(フライ無し)
初日はフライ無しでしたが、やはり夜露で湿ったので
2日目以降はフライかけました^^

2日目は人数が増えるので、XP20を連結!
広さはバッチリ!人数が多い時はこのスタイル最高ですね〜
ペグダウンがちゃんとできればもっとキレイに張れそうです^^
あとは、ポールの高さ調整ですね〜
この時も暑さのせいで・・・w
2日目の日中はシンくんファミリーもいらして、
楽しく過ごさせていただきました^^
といっても、自分は川遊びに付き合いませんでしたが(爆)
手巻き寿司、おにぎりetc、ありがとうございます!!
シンくんには小物のこだわり、工作のいろはも勉強させていただきましたね〜^^

夕飯にsouさんからパスタを〜
そんなこんなで2日目到着隊を待ちます^^
つづく・・・
ちゃんと組み立てたのは初めて^^;;
1時間半以上はかかりましたw
暑さのせいってことにしときます・・・
そうこうしているうちに管理人(?)の風空さんが到着!
ガリガリ君ごちそうさまです!
早々に設営完了^^

リビングにXP20を〜
遮光性の高いXP20ですが、それでも暑いので天然の日陰で過ごします。

まったりと昼食を〜
この後、3艇で漕ぎに行きますが、
自分はなにぶん初心者なので写真を撮ってる余裕がありません(笑)
風空さんに漕ぎ方を教わりながら、必死に付いていきました^^
噂に聞いた素晴らしい景色がそこには広がってましたよ〜
この日は奥までは行かずに勘弁してもらいました(爆)
サイトに戻って夕飯を〜

パスタウマいっす!

欲しい・・・欲しすぎる・・・
とりあえずBYERのMRラウンジャーと、ジェットボイルと、MRのテーブルクロスとetc・・・(笑)
夜になってシンくん登場^^
シンくんが設営してる横で我々は焚き火を(笑)

流木がゴロゴロしてるので薪には困りません^^
0時くらいまでまったりとして初日は終了〜
おはようございます!

ひんやりとした朝、カヤックのために早起きします^^

2日目はちょっと余裕が出てきたので写真も〜

美しい・・・

朝食ポイント〜

souさん親子艇^^

風空さん艇^^
風空さん、片側だけのパドルで器用にスイスイ漕いでいきます!

日陰は涼しい〜

癒される・・・

ヌシ発見!
帰りはかなりの距離を歩くので、
サイトで待っていたシンくんに自分の辛そうな表情を見られてしまいました(笑)
初日組の幕撮影^^

souさん邸
この形、カワイイですね〜^^

風空さん邸
このスタイルさすがです!
時期と場所でいろんなスタイルを見せてくれますね〜


シンくん邸
夜はUL10とインサートだったのに、カヤックから戻ったらもう1幕増えてましたw
このマーモットの幕、しびれますね〜
手放す時はご一報を(笑)

自分はMSR Fusion2(フライ無し)
初日はフライ無しでしたが、やはり夜露で湿ったので
2日目以降はフライかけました^^

2日目は人数が増えるので、XP20を連結!
広さはバッチリ!人数が多い時はこのスタイル最高ですね〜
ペグダウンがちゃんとできればもっとキレイに張れそうです^^
あとは、ポールの高さ調整ですね〜
この時も暑さのせいで・・・w
2日目の日中はシンくんファミリーもいらして、
楽しく過ごさせていただきました^^
といっても、自分は川遊びに付き合いませんでしたが(爆)
手巻き寿司、おにぎりetc、ありがとうございます!!
シンくんには小物のこだわり、工作のいろはも勉強させていただきましたね〜^^

夕飯にsouさんからパスタを〜
そんなこんなで2日目到着隊を待ちます^^
つづく・・・
Posted by arigato at 23:54│Comments(0)
│キャンプしました
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。