2011年05月08日
GWキャンプその2
せっかくなのでパラを張ってみましたよ〜

むしろものすごく張りたかっただけですがw

むしろものすごく張りたかっただけですがw
前回張った時よりきれいに張れてますでしょ?
・・・それもそのはず、先生に調整していただいてますからね(笑)
コツも伝授していただいておりますよ^^
ありがとうございます!
ちなみにMARさん所有のダークタンパラとは微妙に色が違いました^^
ダークタンの中でも色の違いがあるんですね〜
1日目はこの後の雨&悪酔いで全然写真がないのです(汗)
夕方から夜中までダウンしておりました(笑)
弱いのに無理しすぎましたね〜
せっかくの時間がもったいない・・・反省
2日目は朝(深夜?)3時半起床!
スゴい風の音で目が覚めました。
こりゃヤバいと思い、アトラスの残りの張り綱をペグダウン!
ちなみに周りの迷惑にならないようにハンマーを使わず、靴で(笑)
睡眠時間はたっぷりとってますので、もう眠れません!

自分の幕の写真ばかり撮ってみたり、

見晴し台にひとりで登ってみたり(コワかったw)

昼間はホント天気がよくて気持ちのいい中ゆっくり過ごしました^^
この後奥さんは実家へ帰省〜
2泊目は自身初ソロ^^

程よく寒かったので焚き火が気持ちいい〜

GOCでhihiさんにいただいてまだあけてなかったワイン。
ごちそうさまでした^^

ウィンナーくるくるしてみました。ウマい!
やっぱシャウじゃなきゃダメなんですね〜(笑)
カラスも選ぶくらいですからね(爆)
酒好きさんの世界に触れたのは初めてでしたが、スゴいおもしろいですね〜
R164さんは酒好きさんの扱い(?)がうまいですし(笑)
楽しい焚き火タイムでした♪
翌朝、珍しく遅起き・・・
早朝からゴオーーー!って轟音が聞こえていたので、
隣の酒好きさんが火遊びしてるのかと思ってましたが、気球の音でした(笑)

最終日はhinoharutoさんちご長男とお絵描きしたり、風空さんちご長女とオメカシ(?)したり(笑)
いや、ホントこんな自分の相手をしていただいて嬉しかったです^^

2日目の夜から帰るまでの間に自分が作ったのカップ麺のみ(笑)
ここまで読んでいただいてよくおわかりになられたと思いますが、
みなさんに大変お世話になったキャンプでした^^
楽しい時間をありがとうございました!!
この2日間仕事でしたが、復帰が難しかったです(笑)
・・・それもそのはず、先生に調整していただいてますからね(笑)
コツも伝授していただいておりますよ^^
ありがとうございます!
ちなみにMARさん所有のダークタンパラとは微妙に色が違いました^^
ダークタンの中でも色の違いがあるんですね〜
1日目はこの後の雨&悪酔いで全然写真がないのです(汗)
夕方から夜中までダウンしておりました(笑)
弱いのに無理しすぎましたね〜
せっかくの時間がもったいない・・・反省
2日目は朝(深夜?)3時半起床!
スゴい風の音で目が覚めました。
こりゃヤバいと思い、アトラスの残りの張り綱をペグダウン!
ちなみに周りの迷惑にならないようにハンマーを使わず、靴で(笑)
睡眠時間はたっぷりとってますので、もう眠れません!

自分の幕の写真ばかり撮ってみたり、

見晴し台にひとりで登ってみたり(コワかったw)

昼間はホント天気がよくて気持ちのいい中ゆっくり過ごしました^^
この後奥さんは実家へ帰省〜
2泊目は自身初ソロ^^

程よく寒かったので焚き火が気持ちいい〜

GOCでhihiさんにいただいてまだあけてなかったワイン。
ごちそうさまでした^^

ウィンナーくるくるしてみました。ウマい!
やっぱシャウじゃなきゃダメなんですね〜(笑)
カラスも選ぶくらいですからね(爆)
酒好きさんの世界に触れたのは初めてでしたが、スゴいおもしろいですね〜
R164さんは酒好きさんの扱い(?)がうまいですし(笑)
楽しい焚き火タイムでした♪
翌朝、珍しく遅起き・・・
早朝からゴオーーー!って轟音が聞こえていたので、
隣の酒好きさんが火遊びしてるのかと思ってましたが、気球の音でした(笑)

最終日はhinoharutoさんちご長男とお絵描きしたり、風空さんちご長女とオメカシ(?)したり(笑)
いや、ホントこんな自分の相手をしていただいて嬉しかったです^^

2日目の夜から帰るまでの間に自分が作ったのカップ麺のみ(笑)
ここまで読んでいただいてよくおわかりになられたと思いますが、
みなさんに大変お世話になったキャンプでした^^
楽しい時間をありがとうございました!!
この2日間仕事でしたが、復帰が難しかったです(笑)
Posted by arigato at 01:02│Comments(0)
│キャンプしました
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |