2011年05月01日
クルクルさせますよ〜
もう連休も半分終わってしまいましたね^^;;
こっからはあっという間ですよね〜
初日は海の方にできたショッピングモールへ行ってきましたよ^^
中に地元アウトドア市場を牛耳ってるショップが入ってるんですね〜
基本どの店も品揃えは同じなんですが、H+Kさん情報のコレは他では見たことなかったので、
即捕獲しましたよ(笑)

残り1個をすかさずGET〜!
こっからはあっという間ですよね〜
初日は海の方にできたショッピングモールへ行ってきましたよ^^
中に地元アウトドア市場を牛耳ってるショップが入ってるんですね〜
基本どの店も品揃えは同じなんですが、H+Kさん情報のコレは他では見たことなかったので、
即捕獲しましたよ(笑)
残り1個をすかさずGET〜!
ようやくまともにクルクルできますね(笑)
以前購入したコレじゃあ、ウインナーのサイズが限られますもんねえ^^;;
とりあえず比較してみました^^

長さはまあまあですね〜
長い方が便利だったりしますが、先端のフォーク部分の幅に明らかな差が(笑)
右はジャンボフランクくらいじゃないとうまく刺せません。
次に収納してみます^^

これこそ圧倒的な大差w
右は収縮できないので、送料が高くなってしまうようです(笑)
これからはコフラン大活躍な予感です^^
このショッピングモールは地元ホームセンター業界大手の店もあるので、
ついでにヤスリも買っときました^^

で、翌日公園へ

奥さんも手伝ってくれますよ〜

自分的には結構満足^^
手作業でひたすら削ったのでかなり疲れました(笑)
もう少しで完成する予定です!
スプレーでの塗装が最大の難関・・・
朱色のペンキが手に入ればな〜

この公園も緑が増えてきて心地よくなりました^^
こんな感じで連休前半はゆっくりと。
残りも楽しんじゃいますよ〜♪
以前購入したコレじゃあ、ウインナーのサイズが限られますもんねえ^^;;
とりあえず比較してみました^^
長さはまあまあですね〜
長い方が便利だったりしますが、先端のフォーク部分の幅に明らかな差が(笑)
右はジャンボフランクくらいじゃないとうまく刺せません。
次に収納してみます^^
これこそ圧倒的な大差w
右は収縮できないので、送料が高くなってしまうようです(笑)
これからはコフラン大活躍な予感です^^
このショッピングモールは地元ホームセンター業界大手の店もあるので、
ついでにヤスリも買っときました^^

で、翌日公園へ

奥さんも手伝ってくれますよ〜

自分的には結構満足^^
手作業でひたすら削ったのでかなり疲れました(笑)
もう少しで完成する予定です!
スプレーでの塗装が最大の難関・・・
朱色のペンキが手に入ればな〜

この公園も緑が増えてきて心地よくなりました^^
こんな感じで連休前半はゆっくりと。
残りも楽しんじゃいますよ〜♪
Posted by arigato at 23:53│Comments(28)
│道具箱
この記事へのコメント
どもです~。
いや~、ホント半分終わっちまいましたねー。
しかし、比較してるフォーク、デカくないすか?
こんなの見たことない....。
やっぱコフランですよね!
で、ヤスリで削って、な~に作ってるんですか~?
気になるww。
いや~、ホント半分終わっちまいましたねー。
しかし、比較してるフォーク、デカくないすか?
こんなの見たことない....。
やっぱコフランですよね!
で、ヤスリで削って、な~に作ってるんですか~?
気になるww。
Posted by rtaka23
at 2011年05月02日 00:23

こんばんは^^
自作!
気になる気になるー^^
朱色のペンキ・・・
うーん何作るんだろう!?
クルクルー
これなら、シャウエッセン焼き焼きできますねー♪
ママちゃま
また寝てる!? 笑
残りのGWもたくさん楽しんじゃって下さいね♪
自作!
気になる気になるー^^
朱色のペンキ・・・
うーん何作るんだろう!?
クルクルー
これなら、シャウエッセン焼き焼きできますねー♪
ママちゃま
また寝てる!? 笑
残りのGWもたくさん楽しんじゃって下さいね♪
Posted by mey*
at 2011年05月02日 00:27

rtaka23さん
こんばんは〜
デカい方のフォーク、ヤバいでしょ〜?(笑)
GO OUT CAMPで初めて使ってみましたが、
串付きフランクをぶっ刺してクルクル・・・
コレ、コストの割にパフォーマンスが低いです(笑)
ヤスリで作ったコレが作ってるモノで重要なパーツなんですよ^^
rtaka23さんの自作には到底及びませんが(笑)
こんばんは〜
デカい方のフォーク、ヤバいでしょ〜?(笑)
GO OUT CAMPで初めて使ってみましたが、
串付きフランクをぶっ刺してクルクル・・・
コレ、コストの割にパフォーマンスが低いです(笑)
ヤスリで作ったコレが作ってるモノで重要なパーツなんですよ^^
rtaka23さんの自作には到底及びませんが(笑)
Posted by arigato
at 2011年05月02日 00:30

mey*さん
こんばんは〜
自作、本物はなかなか手に入らないので
パクリを製作中です(笑)
赤ではなく朱色っぽいんですよ〜
スプレーならあるんですが、自分の技術では
キレイに塗れそうにないんです(汗)
シャウエッセンもマシュマロもバッチリ焼ける予感^^
この値段じゃあもう1個欲しいですね〜
奥さん、いつも寝てると思ったら大間違いって言ってましたが、
この時はホントに寝てました(笑)
休みの残りはアウトドアしちゃいますよ〜♪
こんばんは〜
自作、本物はなかなか手に入らないので
パクリを製作中です(笑)
赤ではなく朱色っぽいんですよ〜
スプレーならあるんですが、自分の技術では
キレイに塗れそうにないんです(汗)
シャウエッセンもマシュマロもバッチリ焼ける予感^^
この値段じゃあもう1個欲しいですね〜
奥さん、いつも寝てると思ったら大間違いって言ってましたが、
この時はホントに寝てました(笑)
休みの残りはアウトドアしちゃいますよ〜♪
Posted by arigato
at 2011年05月02日 00:37

こんばんわ。ニアミスhayawoです。
ぬぬっ! これはソーセージさんが美味そうな(美味くなりそうな)アイテム。
テンションがあがりそうです!
個人的には笑えるほどデカッなものにビビビっとくるので、写真右もありかと。
コスパは度外視でw
ぬぬっ! これはソーセージさんが美味そうな(美味くなりそうな)アイテム。
テンションがあがりそうです!
個人的には笑えるほどデカッなものにビビビっとくるので、写真右もありかと。
コスパは度外視でw
Posted by hayawo at 2011年05月02日 01:02
おはようございますー
くるくるフォーク、皆さんの記事見てそのうち欲しいなぁ~とは思っているんですが、
先日100均で見つけて「コレでいいのか?」と自問自答しましたが諦めました(笑)
やはりコフランに憧れる今日この頃です・・・
くるくるフォーク、皆さんの記事見てそのうち欲しいなぁ~とは思っているんですが、
先日100均で見つけて「コレでいいのか?」と自問自答しましたが諦めました(笑)
やはりコフランに憧れる今日この頃です・・・
Posted by londy55
at 2011年05月02日 06:55

どもー。
海の方にできたショッピングモール気になりますねー。
混んでました?
海の方にできたショッピングモール気になりますねー。
混んでました?
Posted by hihi
at 2011年05月02日 08:02

おっはよー
このジャンボフォークでかくて面白いw
これでソーセージ食べてみたいな~。。。
で、コチラは何を作成してるんですか~?
残り半分のGW、よい時間を過ごしてくださいね~。。。
このジャンボフォークでかくて面白いw
これでソーセージ食べてみたいな~。。。
で、コチラは何を作成してるんですか~?
残り半分のGW、よい時間を過ごしてくださいね~。。。
Posted by shinoichi at 2011年05月02日 09:26
ニアミスhayawoさん
こんにちは〜
マックスバリュ、ここ数年で勢力拡大しまくってます(笑)
ついにノーマルなフォークを手に入れたので、
初投入が楽しみです^^
デカイのはコスパ度外視したいんですが、
それにしたって・・・って感じです(笑)
インパクトはあるんですけどね〜w
こんにちは〜
マックスバリュ、ここ数年で勢力拡大しまくってます(笑)
ついにノーマルなフォークを手に入れたので、
初投入が楽しみです^^
デカイのはコスパ度外視したいんですが、
それにしたって・・・って感じです(笑)
インパクトはあるんですけどね〜w
Posted by arigato at 2011年05月02日 09:32
ロンさん
こんにちは〜
100円ショップにあったんですか?
それでも充分な気がしますが(笑)
こっちの100円ショップはBBQの串くらいしか置いてませんよ(汗)
コフランもいいですがROMAもオススメですよ〜(ニヤリ)
こんにちは〜
100円ショップにあったんですか?
それでも充分な気がしますが(笑)
こっちの100円ショップはBBQの串くらいしか置いてませんよ(汗)
コフランもいいですがROMAもオススメですよ〜(ニヤリ)
Posted by arigato at 2011年05月02日 09:35
hihiさん
こんにちは〜
自分が行ったのは平日28日だったんですが、
昼頃にはスゴい混んでましたよ(笑)
柿田川の方のショッピングセンターとほぼ一緒です^^
こんにちは〜
自分が行ったのは平日28日だったんですが、
昼頃にはスゴい混んでましたよ(笑)
柿田川の方のショッピングセンターとほぼ一緒です^^
Posted by arigato at 2011年05月02日 09:39
シノッチさん
こんにちは〜
デカい方はおもしろいんですが、使い勝手が・・・(笑)
ジャンボフランクは焚き火で炙るより鉄板の方がよさそうですし^^
初めてのまともな(?)自作ですのでうまくできるかわかりませんが、
ちょっとずつ頑張っております^^
残りもムダなく楽しみます♪
今日はまだ家にいますが(笑)
こんにちは〜
デカい方はおもしろいんですが、使い勝手が・・・(笑)
ジャンボフランクは焚き火で炙るより鉄板の方がよさそうですし^^
初めてのまともな(?)自作ですのでうまくできるかわかりませんが、
ちょっとずつ頑張っております^^
残りもムダなく楽しみます♪
今日はまだ家にいますが(笑)
Posted by arigato at 2011年05月02日 09:45
どもー
コフランの方が少し短いんだよね^^
焚き火の時とにかく何か刺したい気分になります(笑)
自分も自作するするっていってしてないけど,いい加減一つくらいは作ろうかと考え中ww
コフランの方が少し短いんだよね^^
焚き火の時とにかく何か刺したい気分になります(笑)
自分も自作するするっていってしてないけど,いい加減一つくらいは作ろうかと考え中ww
Posted by ふろど at 2011年05月02日 10:29
おこんにちは~
そういう構造にするんすね♪
僕のは脚と天板がくっついてないんで・・・
くっついてた方がイイっすよ!絶対
ジャンボクルクルは漁に使いましょう!
広島県は瀬戸内海でどうですか?笑
そういう構造にするんすね♪
僕のは脚と天板がくっついてないんで・・・
くっついてた方がイイっすよ!絶対
ジャンボクルクルは漁に使いましょう!
広島県は瀬戸内海でどうですか?笑
Posted by bobora at 2011年05月02日 10:54
ふろどさん
こんにちは〜
コフランの長さですと、それなりに焚き火に近くなきゃですよね〜
ウィンナーとマシュマロ以外に何を刺せばいいんでしょうか^^
コレは楽しそうなモノをゲットしました!
ふろどさんのお近くには
人間国宝級の職人さんがいらっしゃいますからね〜(笑)
なかなか自作に手をつけなかった理由がわかります^^
やっぱテーブルですかね〜?
PS:アレ、発注済みです(笑)
こんにちは〜
コフランの長さですと、それなりに焚き火に近くなきゃですよね〜
ウィンナーとマシュマロ以外に何を刺せばいいんでしょうか^^
コレは楽しそうなモノをゲットしました!
ふろどさんのお近くには
人間国宝級の職人さんがいらっしゃいますからね〜(笑)
なかなか自作に手をつけなかった理由がわかります^^
やっぱテーブルですかね〜?
PS:アレ、発注済みです(笑)
Posted by arigato at 2011年05月02日 11:37
boboraさん
こんにちは〜
そうそう!できる限り本物に近づけようと
構造もじっくり作らせていただいております^^
今日もホムセン行ってきますよ(笑)
ジャンボクルクルはホント、漁に使えそうなサイズですよね(笑)
瀬戸内海もいいですね〜
西山高原でしたっけ?
そこも結構いい感じですね〜^^
こんにちは〜
そうそう!できる限り本物に近づけようと
構造もじっくり作らせていただいております^^
今日もホムセン行ってきますよ(笑)
ジャンボクルクルはホント、漁に使えそうなサイズですよね(笑)
瀬戸内海もいいですね〜
西山高原でしたっけ?
そこも結構いい感じですね〜^^
Posted by arigato at 2011年05月02日 11:41
ども!
おや〜〜何作ってるのでしょう?
奥様が手伝ってくれるなんて幸せ者ですなぁ、、、
ウチなんて皆が寝静まってから玄関でコソコソと・・・(笑)
完成が楽しみですね♪
おや〜〜何作ってるのでしょう?
奥様が手伝ってくれるなんて幸せ者ですなぁ、、、
ウチなんて皆が寝静まってから玄関でコソコソと・・・(笑)
完成が楽しみですね♪
Posted by hinoharuto at 2011年05月02日 17:01
hinoharutoさん
こんにちは〜
頼んでみたら1本を最後までやり遂げてくれました^^
ウチも夜、家でできたらいいんですが、
うっすーい壁なので騒音になってしまうんですよね〜(笑)
塗料も用意できたのであと少しです^^
こんにちは〜
頼んでみたら1本を最後までやり遂げてくれました^^
ウチも夜、家でできたらいいんですが、
うっすーい壁なので騒音になってしまうんですよね〜(笑)
塗料も用意できたのであと少しです^^
Posted by arigato at 2011年05月02日 18:21
こんばんは~☆
何つくるんだろ~????
出来上がりが楽しみですねーー^^
なにか作ってみたいけど、
ワンコの鼻も削ってしまいそうなので
やめますwww
GWいいな~^^
自作品はGW中に完成ですか???
レポ、楽しみにしてます
何つくるんだろ~????
出来上がりが楽しみですねーー^^
なにか作ってみたいけど、
ワンコの鼻も削ってしまいそうなので
やめますwww
GWいいな~^^
自作品はGW中に完成ですか???
レポ、楽しみにしてます
Posted by トッキィ
at 2011年05月02日 22:51

トッキィさん
こんばんは〜
トッキィさんにはGWないのですか?
このパーツだけ見ても何ができるかはわからないですよね(笑)
ワンコの鼻まで削っちゃうって
どんだけ作業が荒いんですか!?w
明日からちょっと出かけるので完成は
もうちょっと先になりそうです^^
こんばんは〜
トッキィさんにはGWないのですか?
このパーツだけ見ても何ができるかはわからないですよね(笑)
ワンコの鼻まで削っちゃうって
どんだけ作業が荒いんですか!?w
明日からちょっと出かけるので完成は
もうちょっと先になりそうです^^
Posted by arigato at 2011年05月02日 23:38
どもども~
えっ?!
まさか、わざわざ買いに行ったの?
まぁ~GWのちょっとした時間潰しにはなるかも…
さて寝るか…!!
えっ?!
まさか、わざわざ買いに行ったの?
まぁ~GWのちょっとした時間潰しにはなるかも…
さて寝るか…!!
Posted by H+K
at 2011年05月03日 00:29

GW休み無しのちぇりおですが、先日無理やりキャンプ行ってきましたよ~
夜行って、朝帰って、仕事・・・。
滞在時間何時間!?
その際、これでウインナーくるくるしてきましたよ♪
じっくり、育てると、中まであったまってうまかったっす★
夜行って、朝帰って、仕事・・・。
滞在時間何時間!?
その際、これでウインナーくるくるしてきましたよ♪
じっくり、育てると、中まであったまってうまかったっす★
Posted by ちぇりお
at 2011年05月03日 02:20

H+Kさん
おはようございます〜
こっちのSWENには売ってなかったし、行くとこなかったので^^
ベイドリ→ドリプラ→SWEN清水の流れで(笑)
SWENは行き過ぎてもう見るものないんですけどねw
昨日も三島行って3分くらいで出てきました^^;;
さて顔洗うか・・・!!♪
おはようございます〜
こっちのSWENには売ってなかったし、行くとこなかったので^^
ベイドリ→ドリプラ→SWEN清水の流れで(笑)
SWENは行き過ぎてもう見るものないんですけどねw
昨日も三島行って3分くらいで出てきました^^;;
さて顔洗うか・・・!!♪
Posted by arigato at 2011年05月03日 06:11
ちぇりおさん
おはようございます〜
やっぱサービス業は連休ないんですね^^;;
キャンプもかなり強行スケジュール(笑)
短い時間でも楽しめればいいんでしょうけど、
せっかくならゆっくりしたいですよね〜^^
ウインナーはじっくり育てるってのが重要なんですね!
自分、せっかちなので適当に焦げ目付いたら
終わりにしちゃいそう(笑)
勉強になりました^^
おはようございます〜
やっぱサービス業は連休ないんですね^^;;
キャンプもかなり強行スケジュール(笑)
短い時間でも楽しめればいいんでしょうけど、
せっかくならゆっくりしたいですよね〜^^
ウインナーはじっくり育てるってのが重要なんですね!
自分、せっかちなので適当に焦げ目付いたら
終わりにしちゃいそう(笑)
勉強になりました^^
Posted by arigato at 2011年05月03日 06:18
何が出来上がるか楽しみです!
クルクルはお腹いっぱいでどうしようもないのについ回して食べちゃいます・・・。
クルクルはお腹いっぱいでどうしようもないのについ回して食べちゃいます・・・。
Posted by たっちゅ at 2011年05月04日 09:44
たっちゅさん
こんにちは〜
自作のコレ、作ってる人いそうなんですが、
今のところ見たことなかったんですよ^^
たっちゅさんのアノ箱見せられた後だと発表しにくいです(笑)
クルクルは夕飯後だとやっぱキツいですか(笑)
でも、やりたくなりますよね〜
今日使えたら使ってみます^^
こんにちは〜
自作のコレ、作ってる人いそうなんですが、
今のところ見たことなかったんですよ^^
たっちゅさんのアノ箱見せられた後だと発表しにくいです(笑)
クルクルは夕飯後だとやっぱキツいですか(笑)
でも、やりたくなりますよね〜
今日使えたら使ってみます^^
Posted by arigato at 2011年05月04日 16:29
初めまして、Chama♪と言います。
山梨在住なので、結構近くです。
最近blogは始めたところで、まだ野営の日記は載せていませんが、単独野営をやっています。
よかったら覗いて見てください。
このGWは取り敢えず2泊していました。
過去の野営日記(@mixi)なども逐次アップして行きます。
よろしくお願いします。
山梨在住なので、結構近くです。
最近blogは始めたところで、まだ野営の日記は載せていませんが、単独野営をやっています。
よかったら覗いて見てください。
このGWは取り敢えず2泊していました。
過去の野営日記(@mixi)なども逐次アップして行きます。
よろしくお願いします。
Posted by Chama♪ at 2011年05月05日 16:39
Chama♪ さん
こんばんは〜
山梨じゃあホント近いかもしれませんね^^
自分も今日まで2泊してきましたよ〜
いい季節になりましたね^^
自分もブログのことはよくわからないでんですが、
どうぞよろしくです〜
こんばんは〜
山梨じゃあホント近いかもしれませんね^^
自分も今日まで2泊してきましたよ〜
いい季節になりましたね^^
自分もブログのことはよくわからないでんですが、
どうぞよろしくです〜
Posted by arigato at 2011年05月05日 17:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。