2011年03月29日
PRIMUS Twin Stove
以前、Sierra Trading Postをのぞいていたらこんなモノがあったのでポチッと^^

PRIMUS Twin Stove 2290
今、日本で売られているコレよりもだいぶシンプルでチープな感じですが、安かったのでコッチに^^
1/5くらいの価格で購入(笑)
海外モデルだけあって、点火装置は付いてません。
イータパワーの点火装置が使い物にならなくて、
今までもライターを使ってましたので問題無しです(笑)
ただ、気になるのは風に弱いだろうってとこです^^;;
やはり風防を付けなきゃ使い物にならないのかな〜
高さはロースタイルにピッタリでいい感じですね^^
道具はいろいろ増えてますが、キャンプに行けるのはいつになるやら(汗)

PRIMUS(プリムス) P-251 ファイヤーフレーム・ツーバーナー ガス×2個+オリジナルトートバッグセット
国内のはコチラ。収納バッグが付いてくるのはありがたいですね^^
------追記-------
そういえば普通にシエラで買い物してますが、
以前やられたジャスパーは、問い合わせだけして返品はしませんでした(笑)
返送を迷ってた頃に地震があったんで、それどころじゃなくなって^^;;
PRIMUS Twin Stove 2290
今、日本で売られているコレよりもだいぶシンプルでチープな感じですが、安かったのでコッチに^^
1/5くらいの価格で購入(笑)
海外モデルだけあって、点火装置は付いてません。
イータパワーの点火装置が使い物にならなくて、
今までもライターを使ってましたので問題無しです(笑)
ただ、気になるのは風に弱いだろうってとこです^^;;
やはり風防を付けなきゃ使い物にならないのかな〜
高さはロースタイルにピッタリでいい感じですね^^
道具はいろいろ増えてますが、キャンプに行けるのはいつになるやら(汗)

PRIMUS(プリムス) P-251 ファイヤーフレーム・ツーバーナー ガス×2個+オリジナルトートバッグセット
国内のはコチラ。収納バッグが付いてくるのはありがたいですね^^
------追記-------
そういえば普通にシエラで買い物してますが、
以前やられたジャスパーは、問い合わせだけして返品はしませんでした(笑)
返送を迷ってた頃に地震があったんで、それどころじゃなくなって^^;;
Posted by arigato at 13:28│Comments(24)
│道具箱
この記事へのコメント
やっぱ安いっすねー!
円換算4000円くらいですかね?
真ん中のロゴが・・・いいなぁ
円換算4000円くらいですかね?
真ん中のロゴが・・・いいなぁ
Posted by lon@昼休み at 2011年03月29日 14:29
ロンさん
こんにちは〜
昼休み遅くないですか?(笑)
自分はこれから仕事ですが^^;
これ安いでしょ?
モノだけだともっと安かったかもです^^
PRIMUS好きのロンさんにはたまらないですかね〜(笑)
こんにちは〜
昼休み遅くないですか?(笑)
自分はこれから仕事ですが^^;
これ安いでしょ?
モノだけだともっと安かったかもです^^
PRIMUS好きのロンさんにはたまらないですかね〜(笑)
Posted by arigato at 2011年03月29日 15:05
おこんちは~
おっ
この買い物上手^^
1/5ってかんなりお手頃価格ですね~
僕はGo outまでは買い物控えようかと…
だって行ったら物欲爆発するもんね!笑
おっ
この買い物上手^^
1/5ってかんなりお手頃価格ですね~
僕はGo outまでは買い物控えようかと…
だって行ったら物欲爆発するもんね!笑
Posted by bobora at 2011年03月29日 17:06
ドモ
そのモデルのオプションで風防が当時国内で出てたみたいっすよー
自分も買ったんだけどp-251には合わなかった・・・(泣)
たまーにヤフオクに出てますよ!
ステンの薄い板を丸めて着けるのが一番かもw
そのモデルのオプションで風防が当時国内で出てたみたいっすよー
自分も買ったんだけどp-251には合わなかった・・・(泣)
たまーにヤフオクに出てますよ!
ステンの薄い板を丸めて着けるのが一番かもw
Posted by 風空
at 2011年03月29日 17:15

こんばんは
我が家と同じです。
購買動機は一緒。251買えないから・・・(笑)
我が家も風防なし…
間違いなく、考えたほうがいいです。。。(汗)
我が家と同じです。
購買動機は一緒。251買えないから・・・(笑)
我が家も風防なし…
間違いなく、考えたほうがいいです。。。(汗)
Posted by HY at 2011年03月29日 20:56
こんばんは^^
う~む・・汗
こういうネタにはコメできない自分です。
なんせ、なんにも解らないので・・
1/5の値段って響きだけでも
ウットリな値段ですね。
欲しいものが安いって
見つけた時もウットリですwww
う~む・・汗
こういうネタにはコメできない自分です。
なんせ、なんにも解らないので・・
1/5の値段って響きだけでも
ウットリな値段ですね。
欲しいものが安いって
見つけた時もウットリですwww
Posted by トッキィ
at 2011年03月29日 21:25

お~、いいっすねぇ!!!
シンプルさがサイコーっすね ^ ^
ま、風は気にせずいきましょっ 笑
風防、自作しちゃいます???
シンプルさがサイコーっすね ^ ^
ま、風は気にせずいきましょっ 笑
風防、自作しちゃいます???
Posted by amonyu at 2011年03月29日 22:29
ども。
僕も同じヤツもってます。
で、同じくらいの価格で・・・(爆)
風防は251用を茶々さんにもらったんだけど、使えませんでした。
したがって、諦めようかと。
実は、ヘッドの上にあるX型のフレームが風防といえば風防なんでしょうけど・・・(笑)
僕も同じヤツもってます。
で、同じくらいの価格で・・・(爆)
風防は251用を茶々さんにもらったんだけど、使えませんでした。
したがって、諦めようかと。
実は、ヘッドの上にあるX型のフレームが風防といえば風防なんでしょうけど・・・(笑)
Posted by わっきー
at 2011年03月29日 22:50

こんばんは~
こっちのロゴかわいいよね~♪
ウチも今使ってるツーバーナーめげたらコレ買おうと思ってましたよ~。
もちろん風防もつけますよ~。。。
ariちゃん買い物しまくってるねぇ~!
マジで狙ってた物なので、レポ楽しみにしてますねぇ~。。。
こっちのロゴかわいいよね~♪
ウチも今使ってるツーバーナーめげたらコレ買おうと思ってましたよ~。
もちろん風防もつけますよ~。。。
ariちゃん買い物しまくってるねぇ~!
マジで狙ってた物なので、レポ楽しみにしてますねぇ~。。。
Posted by shinoichi at 2011年03月29日 23:50
こんばんは~
買い物上手だなぁ。
シェルター内なら風防なしでもOKでしょ!
あ、自己責任でw
買い物上手だなぁ。
シェルター内なら風防なしでもOKでしょ!
あ、自己責任でw
Posted by BINGO☆
at 2011年03月30日 00:44

boboraさん
こんばんは〜
日本の251ってモデルはいいお値段しますから、
コッチは相当安く感じますね〜
自分もコレからは禁欲です(笑)
GO OUT CAMPではboboraさんに
ヨギ買ってもらお〜っと(爆)
こんばんは〜
日本の251ってモデルはいいお値段しますから、
コッチは相当安く感じますね〜
自分もコレからは禁欲です(笑)
GO OUT CAMPではboboraさんに
ヨギ買ってもらお〜っと(爆)
Posted by arigato
at 2011年03月30日 01:28

風空さん
こんばんは〜
このモデル、昔は日本でもあったんですよね〜
オプションの風防気になりますね^^
これからはヤフオク、パトってみます!
>ステンの薄い板を丸めて着けるのが一番かもw
やはり自作ですかね^^
キレイに曲げられるかどうか^^;;笑
こんばんは〜
このモデル、昔は日本でもあったんですよね〜
オプションの風防気になりますね^^
これからはヤフオク、パトってみます!
>ステンの薄い板を丸めて着けるのが一番かもw
やはり自作ですかね^^
キレイに曲げられるかどうか^^;;笑
Posted by arigato
at 2011年03月30日 01:31

HYさん
こんばんは〜
コレ、見かけた時に確かHYさんが・・・
ってすかさず調べましたよ^^
色は国内の方がいろいろあるんですね〜
251の方がスタイリッシュに見えるけど
コスパは高そうですね^^
風防、やはり必要なんですか^^;;
自作方向で考えときます!
こんばんは〜
コレ、見かけた時に確かHYさんが・・・
ってすかさず調べましたよ^^
色は国内の方がいろいろあるんですね〜
251の方がスタイリッシュに見えるけど
コスパは高そうですね^^
風防、やはり必要なんですか^^;;
自作方向で考えときます!
Posted by arigato
at 2011年03月30日 01:38

トッキィさん
こんばんは〜
ウチの奥さんも興味ない感じでしたよ(笑)
スゴい安く買えるってプレゼンしたらOK出ましたが^^
国内の251ってのは、高いだけあってカッコいいんですけど、
コッチは値段で勝負って感じでしょうか(笑)
予定してた買い物じゃないんですが、
コレは気持ちのいい買い物でした^^
こんばんは〜
ウチの奥さんも興味ない感じでしたよ(笑)
スゴい安く買えるってプレゼンしたらOK出ましたが^^
国内の251ってのは、高いだけあってカッコいいんですけど、
コッチは値段で勝負って感じでしょうか(笑)
予定してた買い物じゃないんですが、
コレは気持ちのいい買い物でした^^
Posted by arigato
at 2011年03月30日 01:44

amonyuさん
こんばんは〜
点火装置も付いてないシンプルさ、
故障も無いんでしょうね(笑)
風、気にせずいけたらいいんですけどね〜
なんかガスがもったいない気がして(笑)
こんばんは〜
点火装置も付いてないシンプルさ、
故障も無いんでしょうね(笑)
風、気にせずいけたらいいんですけどね〜
なんかガスがもったいない気がして(笑)
Posted by arigato
at 2011年03月30日 01:47

わっきーさん
こんばんは〜
わっきーさんもこんくらいのお値段でしたか!
コレ安くてビックリしました^^
251用の風防はメーカーから出てるブツですか?
でも、使えないなら手に入れてもダメですね^^;;
プリムスのX字ゴトクってやつですか?
これにも一応採用されてるんですね〜(笑)
こんばんは〜
わっきーさんもこんくらいのお値段でしたか!
コレ安くてビックリしました^^
251用の風防はメーカーから出てるブツですか?
でも、使えないなら手に入れてもダメですね^^;;
プリムスのX字ゴトクってやつですか?
これにも一応採用されてるんですね〜(笑)
Posted by arigato
at 2011年03月30日 01:52

shinoさん
こんばんは〜
すいません!
PRIMUSのロゴって変化してるんですか?(笑)
アウトドア初心者なんで、前を知らないんですよ^^
レポはいつになりますかね〜
寒い時期はイータパワーの燃費が重宝しますからね^^
暖かくなったらレポしますw
買い物は、月の初めに小物ばかりをいろいろとって感じです^^
キャンプ始めたばかりで持ってないモノが結構あるんですよ〜
こんばんは〜
すいません!
PRIMUSのロゴって変化してるんですか?(笑)
アウトドア初心者なんで、前を知らないんですよ^^
レポはいつになりますかね〜
寒い時期はイータパワーの燃費が重宝しますからね^^
暖かくなったらレポしますw
買い物は、月の初めに小物ばかりをいろいろとって感じです^^
キャンプ始めたばかりで持ってないモノが結構あるんですよ〜
Posted by arigato
at 2011年03月30日 01:59

BINGO☆さん
こんばんは〜
いや〜^^
さすがに買い物上手ってのは否定できませんよ(笑)
クーポンも探して割り引いてますからね^^
確かにシェルターの中なら全然いけちゃいますね!
全然考えてませんでした(笑)
夏以外はその使用法で^^
こんばんは〜
いや〜^^
さすがに買い物上手ってのは否定できませんよ(笑)
クーポンも探して割り引いてますからね^^
確かにシェルターの中なら全然いけちゃいますね!
全然考えてませんでした(笑)
夏以外はその使用法で^^
Posted by arigato
at 2011年03月30日 02:03

どもども
お久で♪
えっ!!
そんなに安く買ったの?
自分のは現行のモデルだけど・・・
風防は必須かもね!
あるなしでは大分違うよぉ~
微妙にサイズが違うから、そこも自作だね!
頑張れ!
ちなみにオイラは他作(爆)
お久で♪
えっ!!
そんなに安く買ったの?
自分のは現行のモデルだけど・・・
風防は必須かもね!
あるなしでは大分違うよぉ~
微妙にサイズが違うから、そこも自作だね!
頑張れ!
ちなみにオイラは他作(爆)
Posted by H+K
at 2011年03月30日 13:04

H+Kさん
こんばんは〜
お久しぶりです^^
こないだ朝霧リベンジされると聞いて
襲撃しようと企んでたんですよ(笑)
コッチのモデルは元の値段も安いし、
クーポンでさらに安く買えちゃいました^^
やはり現行のとコレだと、ゴトクのサイズが違うんですね〜
自作ん、なんとか頑張ってみます!
>ちなみにオイラは他作(爆)
匠の力ですか!?
うらやましいっす(笑)
こんばんは〜
お久しぶりです^^
こないだ朝霧リベンジされると聞いて
襲撃しようと企んでたんですよ(笑)
コッチのモデルは元の値段も安いし、
クーポンでさらに安く買えちゃいました^^
やはり現行のとコレだと、ゴトクのサイズが違うんですね〜
自作ん、なんとか頑張ってみます!
>ちなみにオイラは他作(爆)
匠の力ですか!?
うらやましいっす(笑)
Posted by arigato at 2011年03月30日 18:40
こんばんは^^
251をパパさんが狙っていて^^
やはり風に弱いな~風対策考えなきゃな~なんて
迷っていて・・・
そんな時、私はついつい余計なものをポチッとしてしまい 汗
1/5くらいの価格で購入って、これ買うしかないでしょ^^
羨ましい~^^
うちは、家族が楽しめるのなら
アウトドア用品なら、なんでもポチッちゃってok!
なんですがね^^
なんせ、パパさん 今はバイク熱で・・・↓↓ 泣
ジャスパー
こうなったら、やっぱりちり紙詰めて履くしかないですね!!^^
251をパパさんが狙っていて^^
やはり風に弱いな~風対策考えなきゃな~なんて
迷っていて・・・
そんな時、私はついつい余計なものをポチッとしてしまい 汗
1/5くらいの価格で購入って、これ買うしかないでしょ^^
羨ましい~^^
うちは、家族が楽しめるのなら
アウトドア用品なら、なんでもポチッちゃってok!
なんですがね^^
なんせ、パパさん 今はバイク熱で・・・↓↓ 泣
ジャスパー
こうなったら、やっぱりちり紙詰めて履くしかないですね!!^^
Posted by mey*
at 2011年03月30日 22:33

mey*さん
おはようございます〜
なんでもポチッちゃっていいなんてうらやましいですね〜
でも、自分の場合、そうなったら歯止めがかからないかも(笑)
これからの時期、暖かいですから
バイク熱がさらに上がっちゃうかもですね^^;;
ジャスパーは履くと片方小さい感じなんですが、
アウトソールは同じサイズなんで見た目にはわからないので、
とりあえずいっかーみたいな^^
まずはちり紙つめなきゃ!(笑)
おはようございます〜
なんでもポチッちゃっていいなんてうらやましいですね〜
でも、自分の場合、そうなったら歯止めがかからないかも(笑)
これからの時期、暖かいですから
バイク熱がさらに上がっちゃうかもですね^^;;
ジャスパーは履くと片方小さい感じなんですが、
アウトソールは同じサイズなんで見た目にはわからないので、
とりあえずいっかーみたいな^^
まずはちり紙つめなきゃ!(笑)
Posted by arigato at 2011年03月31日 08:01
こんばんはーです!
PRIMUSツインストーブ、イイッスね~。
昨年くらいから気になってました。
413Hだと収納スペース結構とるので、やっぱガスかな~と最近思ってます。
でも、予算ないので、シングルガスバーナー 2つならべてつかう形かな...(悲)
PRIMUSツインストーブ、イイッスね~。
昨年くらいから気になってました。
413Hだと収納スペース結構とるので、やっぱガスかな~と最近思ってます。
でも、予算ないので、シングルガスバーナー 2つならべてつかう形かな...(悲)
Posted by rtaka23
at 2011年04月01日 00:07

rtaka23さん
こんにちは〜
413Hだと結構大きいですよね〜
でも413Hはまさにキャンプって感じで
カッコいいです^^
自分も今までシングルバーナー並べて使ってましたが、
むしろそっちの方が使い道はありそうな気がします(笑)
このバーナー、予算の心配は無用ですよ?w
送料入れてもかなり安いですからね〜♪
こんにちは〜
413Hだと結構大きいですよね〜
でも413Hはまさにキャンプって感じで
カッコいいです^^
自分も今までシングルバーナー並べて使ってましたが、
むしろそっちの方が使い道はありそうな気がします(笑)
このバーナー、予算の心配は無用ですよ?w
送料入れてもかなり安いですからね〜♪
Posted by arigato at 2011年04月01日 09:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。