ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2011年01月31日

HILLEBERG Atlas

昨日、あの幕を試し張りしてきましたよ^^


HILLEBERG  Atlas
このロゴがカッコいいですね


先日の記事のはヒルバーグのアトラスでした^^
予想、当たった人はいますかね?
何も出ませんが(笑)
廃番系じゃないのはなんとなくわかってましたかね〜


2人で30分を目指して設営してみましたが、
実際は1時間40分くらいかかりましたね(汗)
ペグダウンする位置を間違えていることに、
気付くのに時間がかかっただけなんで、次はもっと短くできるかな〜



HILLEBERG  Atlas
最初にしてはきれいな方じゃないでしょうか(笑)


張り綱は張りませんでしたが、この後、風が強くなった時には
結構あおられたので、いつも張っといたほうがいいかもしれませんね^^



中の広さがわかる写真を撮り忘れましたが、
ピルツより広く感じます^^
壁が立ち上がってるからですかね〜




HILLEBERG  Atlas
アトラスはバーガンディですが、噂通り、中は全てのモノが赤くなりますね(笑)





HILLEBERG  Atlas


HILLEBERG  Atlas
ベンチレーターは天井と前後のドアの下部に1つずつです。




HILLEBERG  Atlas
この横からの見た目が好お気に入りです^^



今週末は1ヶ月ぶりのキャンプです♪
今のところ、少し暖かくなるみたいですけど、天気が微妙な感じ。
少しの雪だったらいいんですけどね〜



HILLEBERG  Atlas


おわり



同じカテゴリー(HILLEBERG)の記事画像
HILLEBERG値上げ
HILLEBERGの生地
HILLEBERG   Tarp UL 10
同じカテゴリー(HILLEBERG)の記事
 HILLEBERG値上げ (2012-01-11 19:48)
 HILLEBERGの生地 (2011-11-15 08:52)
 HILLEBERG Tarp UL 10 (2011-11-14 19:00)
この記事へのコメント
ども。

おおお、噂のでっかいやつ。
以前、浩庵で現物を拝見したことがあるんですが、めちゃくちゃかっこいいいいですよね。

それ以来・・・これ、欲しい病でたまりません(笑)
Posted by わっきーわっきー at 2011年01月31日 12:56
わっきーさん

こんにちは〜

そうです!噂のでっけ〜やつ、苦労しながら張ってみました(笑)

実物はパソコンや誌面で見るよりカッコいいですよね〜
さすがに自分でもいい買い物したな〜と^^

>それ以来・・・これ、欲しい病でたまりません(笑)

その病に効く薬はアトラスですかね〜(笑)
わっきーさんもぜひ!
そして連結させましょう♪
Posted by arigatoarigato at 2011年01月31日 13:15
ヒルバーグかっこいいですな~
憧れのテントですね。

今週末の朝霧は雪ですか!?

うーん、じゃあどこ行こうかな~
雪上はいやや~
Posted by なかじぃなかじぃ at 2011年01月31日 13:51
なかじぃさん

こんにちは〜

ついに我が家にも昼ヒルバーグがやってきましたよ^^
結構な値段だけあって、素材感とか最高です♪

週刊の天気予報なのでどうなるかわかりませんが、
平地で雨でも、向こうは雪になりますよね(汗)

冬のキャンプ場は、寒さか強風か・・・
どっちを取るか迷いますよね(笑)
Posted by arigato at 2011年01月31日 13:58
こんにちは

アトラスGETだったんですねー
逝きましたねー!!

食事時間のピンク色堪んないですねー

実物が見てみたいし、
本来のテン場である雪上どうですか~♪

寒冷地テストも期待しま~す!(笑)
Posted by HY at 2011年01月31日 14:20
こんにちはー
いいですのぉ、いいですのぉ〜
これならどんな天気でも問題無しでしょ(笑)

何気にしっかり良く見た事ないのでお会いした時はじっくり見させて下さいね〜♪
Posted by hinoharuto at 2011年01月31日 14:25
はうっ、あこがれのアトラス…。
いいなぁ。

こうなったら、インナーやらベスタビュールやら一式そろえちゃいましょ!!w
Posted by BINGO☆BINGO☆ at 2011年01月31日 14:36
HYさん

こんにちは〜

アトラスだったんです(笑)
初心者ながら大物に手を・・・

中は顔色悪くてもわからないくらいです(笑)

誌面で使われているのは雪上ですよね〜
本来はそっちですけど、我が家はどうでしょう・・・
HYさんの見つけたあのキャンプ場とか行きたいですけどね(笑)

ひとまず、今週の朝霧の寒さでテストです^^
Posted by arigato at 2011年01月31日 14:42
hinoharutoさん

こんにちは〜

思ってた以上にいいです〜
しっかり張り綱まですればどんな天気にも耐えられますかね^^
でも、撤収中な風には焦りました(笑)
ポールの数が少ないタイミングで吹かれるとヤバいっす!

ぜひぜひ、ナメ回すように見てくださいまし〜(笑)
Posted by arigato at 2011年01月31日 14:47
BINGO☆さん

こんにちは〜

すいません!雪遊びもしないワタクシが買ってしまって(笑)
やっぱBINGO☆さんの遊びには、
こういうのピッタリですよね〜

アトラスはオプションすごいですよね(汗)
しかも値段もナイスだし、一式は厳しいです(笑)
インナーはあったらラクそうですが^^
Posted by arigato at 2011年01月31日 14:53
ぐぬぬ、これはうらやま欲しい。
情熱の真っ赤な赤の中で過ごしてみたい!
ふむふむ、ASAGIRIとな……今週末とな……。
Posted by hayawo at 2011年01月31日 14:54
hayawoさん

こんにちは〜

これ、ウチの自慢の一品なんです(笑)
結構広くて、使えそうなヤツです^^

中の赤さは最初、違和感ありましたが、すぐになれました。

週末、ASAGIRIですけど、もしかしてhayawoさんが・・・?
Posted by arigato at 2011年01月31日 15:04
いいテントだ!
Posted by kayakaya at 2011年01月31日 16:53
ドモー

フフフ やっと来ましたね^^
慣れれば15分くらい位で張れそうっすかね。

天井にベンチがあるから冬の火遊びもきっと快適ですなー(笑)
Posted by 風空 at 2011年01月31日 16:56
こんにちはー

わわわ、アトラスだったんですね!
いいなーいいなー(笑)
これって実物見たことないので大きさの実感が湧かないんですけど
かなりデカイんですよね^^
テン泊が楽しみですね!
Posted by wataru at 2011年01月31日 17:04
こんにちは~
おぉ~(●^o^●)
ヒルバーグ!!
かっこいいですね~

とても手が出ないけど、憧れちゃいます~
Posted by リーリー at 2011年01月31日 17:12
どもっすぅ~

おぉ~アトラスかぁ~!!
セレブじゃないですか^ ^

また見せてくださいねぇ~

ウチも、ヨメが結露しにくい幕が欲しいっていうものだから…
Posted by H+KH+K at 2011年01月31日 18:09
kayaさん

はじめまして^^
こんばんは〜

ありがとうございます!
やっぱいいテントですよね(笑)
長く使っていきたいと思います^^
Posted by arigato at 2011年01月31日 20:28
風空さん

ようやくレポできました^^

これ、A&Fのカタログですと慣れると
2人で15分って書いてありますよね^^
でも我が家はそこまで早くできるかどうか(笑)

火遊びできそうな幕ですが、
自分は火遊び道具を1つも持っておりません(笑)
どうかおひとつ♪(爆)
Posted by arigato at 2011年01月31日 20:32
wataruさん

こんばんは〜

そうです!アトラスだったのです^^
でも、wataruさん御所有の幕達が、
自分にはうらやましすぎますが(笑)

自分も実物は見たことあるか微妙な記憶だったんですが、
結構ジャンボです^^
立ち上げてからの最後のポールが高すぎて通しにくいんですよ(汗)
そのためだけに脚立を用意するのか・・・^^;;

週末が楽しみで仕事も張り切っております(笑)
Posted by arigato at 2011年01月31日 20:37
リーさん

こんばんは〜

ウチにもヒルバーグが来てしまいました^^

国内価格はナイスプライスですが、
海外ならなんとか・・・^^
でもさすがにもうしばらくはデカい買い物できませんが(笑)

リーさんもいかがですか^^?
Posted by arigato at 2011年01月31日 20:41
・・・・

・・・・

・・・・

北国で試してみない?(笑)

うらやまし(ボソ)
Posted by londy55londy55 at 2011年01月31日 20:44
Hさん

こんばんは〜
すいません!
勝手に親しみを込めてHさんと呼ばせていただきます^^

ちょうどパビとボードルームがオクに出てたので
かなり悩みましたが、アトラスにしました^^
どれも価格はセレブでしたね〜(笑)

ぜひ、今度、隅から隅まで見てやってくださいな(笑)

結露しにくい幕・・・
そしたら、あのブランドか、あのブランドしか思いつきません!!
いいですね〜 ニヤリ
Hさんが先にプレゼンしている姿が浮かびましたが、
違ったらゴメンナサイ(笑)
Posted by arigato at 2011年01月31日 20:47
ロンさん

こんばんは〜

やっぱこの幕は雪中ですかね〜
雪を掘り起こしてテーブル作るんですよね?(笑)
ちょっと重いので、北国に運ぶのに苦労しちゃいそうですが^^

>うらやまし(ボソ)

アザス〜〜(笑)
Posted by arigato at 2011年01月31日 20:51
わぉ!!!

ヒルバーグだったんですね^^

かっこいいな~いいな~いいな~♪

やっぱり収納しても格好大きいんですか???
Posted by トッキィ at 2011年01月31日 21:37
こんばんはー

おぉー 中まで真っ赤ですねー(笑
いいなぁー 欲しいなぁーw

>今週末
えっ!? 天気微妙なんですか?
ボクも久々のキャンプなんで晴れるとイイのになー
Posted by tapotapo at 2011年01月31日 23:42
こんばんは~

スゲーなぁ~、いいなぁ~・・・

ホンット中まで真っ赤ですな!

アメリカザリガニみたい・・・。。。


いいの選びましたねぇ~、高くても長く使えそうだからいいですね。

ウラヤマシぃ・・・。。。
Posted by shinoichishinoichi at 2011年02月01日 00:05
きたーー!!
予想 的中!!

やっぱり ヒルバーグ いったんですねー!!

arigatoさんは
絶対に、いつかは ヒルバーグ
いきそうな気がしてました^^
こんなに早くいくとはー^^

持っているアイテムといい、
ヒルバーグにぴったり^^

近々、隠し撮りに行っちゃうかも 笑


あっ、
ピッタリ賞は
あの、例の椅子って事で^^
Posted by mey*mey* at 2011年02月01日 00:11
トッキィさん

こんばんは〜

ヒルバーグ、アトラスにしました^^
意外でしたか?(笑)

収納サイズは計ってませんが、
お米10kgを丸めた感じでしょうか(笑)
わかりにくくてすいません^^;
重さは10kg弱なんで、お米のイメージでいいと思います^^
ピルツ15よりは軽いしコンパクトです。
9より長さは短いと思います。

ってことはトッキィさんも・・・ニヤリ
Posted by arigatoarigato at 2011年02月01日 01:41
tapoさん

こんばんは〜

すいません!
天気予報は大して悪い感じじゃなかったんですが、
朝霧は予報が曇りでも降りやすいので、
大げさになっただけです^^;
なので、tapoさんちの方は大丈夫かと^^
ぜひ、楽しんできてください♪

tapoさんもアトラス欲しいですか〜??
自分はアトラスが赤なんで、白い大きいのも欲しいなと^^
ボードルームいいな〜www
Posted by arigatoarigato at 2011年02月01日 01:48
shinoさん

こんばんは〜

まさにザリガニを彷彿とさせる赤さですな(笑)

ゲームや雑誌、漫画なんかは、
やりにくかったり読みにくいかもです^^
ってことは料理の焼け具合も・・・

長く、何回も使えば高い買い物でもないですよね♪
Posted by arigatoarigato at 2011年02月01日 01:54
mey*さん

こんばんは〜

OH〜!予想的中ですか(笑)

やっぱ大きいのは廃番だったりで値段も変わらないんですよね(汗)
だったら劣化しにくいと言われているヒルバーグに^^
最近、風の強いキャンプが多かったのも影響してます。

持ってるアイテムをちょっと考えてみましたが
やっぱA&Fはいいモノばっか扱ってますね^^

隠し撮りと言わず、ぜひ激写してくだされ(笑)

ピッタリ賞のあのイス・・・
重い腰をあげなきゃならないですかね〜(笑)
Posted by arigatoarigato at 2011年02月01日 02:06
どもー

一つ大型幕あると便利っすよね♪
ヒルバーグいい幕だと思います!
いつか宴会場でお願いしますね(^^)

でもなんかアトラスって真っ赤じゃないんだろ?
Posted by ふろど at 2011年02月01日 09:30
こんにちはー!

このフォルム、大好物っす☆
以前、アトラスで雪中キャンプしてる画像見た時
めちゃめちゃ憧れましたよ〜
かっこいいな〜
やばっ、本気で欲しくなってきたー ^^;;
Posted by *tac at 2011年02月01日 11:30
ふろどさん

こんにちは〜

自分、4シーズン点テント持ってないんで、
ピルツは半分エルボールームに取られてたんですよね〜
なので、アトラスの広さを我が家2人で贅沢に^^

ぜひ今度、宴会してやってください♪
でも、中での焚き火だけはご勘弁を(笑)

>でもなんかアトラスって真っ赤じゃないんだろ?

そうですよね〜
他はみんな赤なのに、アトラスだけはなぜかバーガンディ・・・
意味は無さそうですけど、気になります^^
Posted by arigato at 2011年02月01日 12:05
*tacさん

こんにちは〜

この見た目カッコいいですよね〜
ドームテントでこのサイズってのも、
広々してて快適そうです^^

雪中の予定はないんですが、
いつかするなら絶対アトラス持ち出しますね^^

>やばっ、本気で欲しくなってきたー ^^;;

おっと、*tacさんも連結しちゃいます?(笑)
5連結ぐらいまでいったらスゴい画になりますね^^
Posted by arigato at 2011年02月01日 12:24
こんばんは!

アトラスは、
我が家も大型幕を考えた際に、
候補にあがりました^^

やっぱりカッコいいですね♪♪
実物見たことないんで、
いつか見れるの楽しみにしています*^^*
Posted by ageha at 2011年02月01日 22:24
agehaさん

こんばんは〜

やはり候補になりますよね〜
我が家はピルツ持ってたんで、
ワンポールは除外してしまってたんですが
agehaさんちのアレもやっぱいいですね〜^^
いつかの候補に・・・ニヤリ

ぜひ、穴が空くほど見てやってください(笑)
そしてagehaさんちのも拝ませていただきたいです♪
Posted by arigato at 2011年02月02日 01:50
キタ―――――!!!
アトラス!!!

かっこいいー!
真っ白い雪との相性ピッタシー*
ロンさんに続き・・・
北国で試してみない?笑

ワタシもバーガンディ色に染まりたい~
Posted by eri*cco at 2011年02月04日 01:55
eri*ccoさん

こんばんは〜

アトラスがキターーーーーっす^^

北国で試す・・・
ワカサギ釣りのドームにもよさそうですかね(笑)

バーガンディ、予想以上に染まってしまうニクいヤツです(笑)
Posted by arigatoarigato at 2011年02月04日 02:16
やっぱりアトラスいいですね(ニヤリ)
Posted by Nao(ふろど) at 2012年03月13日 17:09
Naoさん

こんばんは〜

コメントありがとうございます(笑)

アトラスいいですよね〜ニヤリ
そちらのアトラスもたまりませんね〜ニヤリ

今度見せてくださいね〜(^^)
Posted by arigato at 2012年03月13日 20:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
HILLEBERG Atlas
    コメント(42)