金時山登山
先々週は金時山に行ってきました^^
前日の雨もあがり、気持ちのいい天気でした^^
ご一緒したのはshigeさん、
akkoさんファミリーと、
c.b.jimさんファミリー。
過去2回は金時神社から登り始めるコースでしたが、
今回は金時登山口から登りました。
少し登ると矢倉沢峠〜
途中展望がいいところがあります。
岩に登る人あり、
写真撮る人あり。
先を急ぎましょうw
後半で神社コースと合流します。
そして山頂〜
過去2回同様、今回も富士山は見えませんでした(笑)
山頂は激混みでしたw
ラスクごちそうさまです!(シェラも・・・ニヤリ)
Golite Breeze
ガスが上がってきたので退散。
帰りは金時神社コースで^^
東屋でお茶をするのが定番に(2回目ですが)
金時山は何回登っても楽しいですね〜
金時登山口からのコース気に入りました^^
他にもいろんなコースがあるらしいです。
オシャレ風に撮ってみたつもりが色が微妙というww
みなさん、楽しい時間をありがとうございました!
またどこか登りに行きましょう^^
ところで
ファロスさんの
テンティピの販売価格が12月1日から上がってしまうようですね。
すでにいくつかのモデルは品切れになっておりますが、
↓↓検討中だった方は、どうぞ決めちゃってください(笑)↓↓
アフィガト・・・w
あなたにおススメの記事
関連記事